手羽先の香草焼き2021.12.31 07:40手羽先にシーズニングをつけて焼くだけで、簡単にスパイス香る手羽先焼きが作れます。おつまみにも、おかずにもなる簡単で便利なお料理です。【材料】(手羽先6本分)鶏手羽先・・・6本香草焼きミックス・・・小さじ3弱(6g)(手羽先1本につき1g使用)
合います! 大学いも デュカ風味2021.12.28 07:51大学いもの甘辛い味と、デュカスパイスの香ばしい風味がとてもよく合います。【材料】(さつま芋1本分)さつま芋・・・1本(約250g)サラダ油・・・大さじ3砂糖・・・大さじ2醤油・・・小さじ1デュカスパイス・・・大さじ1/2
狭山茶とベリーのティラミス風スコップケーキ2021.12.25 09:39【材料】(18×18×4センチの器 1台分)<スパイスショコラスポンジ生地>30×22×2.5センチのロールケーキ型卵・・・2個グラニュー糖・・・40g<A>薄力粉・・・30gココア・・・10gジンジャージャム用スパイスミックス・・・小さじ1/8サラダ油・・・大さじ2(24g)牛...
簡単!丸鶏のローストチキン2021.12.25 09:36【材料】(1羽分)丸鶏・・・1羽(約1㎏のもの)<A>グリル&バーベキューミックス・・・小袋1袋(13g)塩・・・小さじ1(6g)オリーブ油・・・大さじ4きのこ類・・・3種類(しいたけ、舞茸、マッシュルームなど)じゃが芋・・・2個玉ねぎ・・・1個ミニトマト、ブロッコリー等・・・適...
押し麦とミックスビーンズのミネストローネ2021.12.25 09:35【材料】(4~5人分)押し麦(乾燥)・・・25gにんにく(みじん切り)・・・1片ベーコン(荒刻み)・・・50g玉ねぎ(荒みじん切り)・・・1/2個オリーブ油・・・大さじ1ミックスビーンズ・・・1缶(110g)カットトマト缶・・・1缶(400g)水・・・400g<B>コンソメスティ...
スパイス揚げコッペパン 狭山茶クリーム2021.12.11 03:34スパイス香る揚げパンに、ほろ苦い狭山茶クリームがよく合います。【材料】(コッペパン3本分)コッペパン・・・3本グラニュー糖・・・大さじ1と1/2(18g)フルーツジャム用スパイスミックス・・・小さじ1/3強<クリーム部分>狭山茶・・・3gグラニュー糖・・・大さじ2(24g)生クリ...
ルーロー飯風コッペサンド2021.12.10 03:32台湾グルメのルーロー飯のお肉を、コッペパンに挟んでみました。野菜と一緒にたっぷり挟み込み、ご飯とはまたちがったおいしさです。【材料】(コッペパン4本分)豚バラかたまり肉・・・250g白米(米のとぎ汁でも可)・・・大さじ1長ネギの青い部分(あれば)・・・適量にんにくみじん切り・・・...
たっぷり!たまごサンド2021.12.09 03:32毎月10日はコッペパンの日です!これは、日本で初めてパン酵母による製パン技術を開発した田辺玄平翁さんが作った 全日本丸十パン商工業協同組合が制定したことに理由があります。 丸十パンの「十」にちなんで10日になったそうです。面白いですね。コッペパンは色々なものを挟んで食べるのも楽し...
スパイス香る クリチあんブレッド2021.12.06 08:28甘じょっぱい味と、シーズニングの香りがよく合います。思い立ったらすぐにできる簡単レシピです。【材料】(4人分)フランスパン・・・4切クリームチーズ(キリ)・・・4カット分あんこ・・・適量メープルシロップ・・・適量プディング用スパイスミックス・・・適量
酒まんじゅう2021.12.04 08:26酒粕とシーズニングの良い香りが、蒸している最中からほんのり漂います。【材料】(12個分)酒粕(板粕)・・・60g日本酒・・・大さじ1山芋(正味)・・・40g上白糖・・・150g薄力粉・・・200gベーキングパウダー・・・小さじ1と1/3こしあん・・・300gフルーツジャム用スパイ...
簡単!こしあんでオーツミルク汁粉2021.12.02 08:26シーズニングの香りで味に奥行きが出て、穀物の臭みも抑えられます。オーツ麦の自然な甘さとこしあんがよく合います。【材料】(約3人分)こしあん・・・250gオーツミルク・・・250ml(1パック)プディング用スパイスミックス・・・適量切り餅・・・3個(白玉団子でも可)