ハーブ&チーズ風味のフライドポテト2020.12.31 07:34フライドポテトが揚がったら、すぐに粉チーズとシーズニングを合わせてください。冷めると味が絡まなくなります。粉チーズとシーズニングの分量は目安です。お好みに合わせて調整してください。【材料】冷凍フライドポテト・・・200g粉チーズ・・・大さじ2/3ハーブ&ガーリックソルト・・・小さ...
フロマージュブラン2020.12.29 05:24セミドライトマトと併せた一品【材料】(作りやすい分量)<セミドライトマト>ミニトマト・・・1パックオリーブ油・・・適量<フロマージュ>牛乳・・・400mlレモン汁・・・大さじ1塩・・・少々生クリーム・・・大さじ2胡椒・・・少々<トッピング>パタゴニアソルト・・・少々4種のペパー・...
お粥~ハーヴィーズ風~2020.12.26 01:00七草がゆのかわりにこんなおかゆはいかがでしょうか。ほんのりハーブ香るおかゆに仕上がります。鶏手羽元は洗ってから使用します。ドリップが出た状態で米と一緒に煮てしまうと、生臭い仕上がりになります。出てきたアクは丁寧にすくってください。長ネギの青い部分がなかったら、白い部分でも大丈夫で...
中華風焼豚2020.12.26 01:00肉を漬けダレに漬けておくのは24時間までです。長く漬けすぎると味が染みすぎて肉が固くなります。塩こうじを使うことで、肉が風味よく柔らかく仕上がります。食べる際はほんのり温かい位がおいしいので、保存した場合はタレ・肉共にレンジで温めてからお召し上がりください。肉塊が大きい場合は、様...
洋風栗きんとん2020.12.26 01:00ほんのりシナモン香る林檎が入った洋風の栗きんとんです。市販の栗きんとんより甘さ控えめで、サクサク食感のアーモンドがアクセントになっています。甘いほうがお好きな方は10g位砂糖を足してください。【材料】(4人分)サツマイモ・・・200g栗の甘露煮・・・3個位砂糖・・・50g水・・・...
ピンクのタルトタタン風ケーキ2020.12.24 05:54りんごのカラメリゼをピンク色に仕上げたいので、カラメルの焦がし加減とシーズニング量は控えめです。カラメリゼの段階でりんごを煮すぎてしまうと、最終的に出来上がったりんごが柔らかくなりすぎてしまうので注意です。型から取り出す時は、並べたりんごが崩れないように静かに取り出します。【材料...
青椒肉絲~中華スパイス~2020.12.21 04:42中華スパイスを使用したレシピをもう1品!【材料】(3~4人分)牛肉、または豚肉(薄切り)・・・300gにんにく・・・1片水煮たけのこ(細切りタイプ)・・・1パック(150g)ピーマン・・・4~5個(約120g)<A>塩・・・少々(約1g)卵・・・1個片栗粉・・・大さじ1<B>オイ...
麻婆豆腐~中華スパイス~2020.12.18 04:27中華スパイスを使った麻婆豆腐のレシピはありませんか?とお問い合わせを頂きましたので作成させていただきました。ご要望いただきありがとうございます。仕上げでちらす長ネギみじん切りは、水でさらしておくと辛みが抜けて食べやすいです。【材料】(2人分)木綿豆腐・・・1丁(350g)豚ひき肉...
ティラミス風セミフレッド2020.12.15 04:22【材料】(パウンド型17cm 1台分)<生地>クリームチーズ・・・200gグラニュー糖・・・大さじ3牛乳・・・30mlフルーツジャム用スパイスミックス・・・小さじ2/3(約1g)☆粉ゼラチン・・・5g☆水・・・大さじ1★インスタントコーヒー・・・4g★水・・・小さじ1...
明太バターフライドポテト~ハーブ&ガーリックソルト~2020.12.11 02:10明日12/12は明太子の日なのでもう1品明太子のレシピを更新!明太子とバターの分量は同量です。冷凍フライドポテトの分量に対して10%の分量です。シーズニングの分量は目安です。お好みで調整してください。【材料】(2人分)冷凍フライドポテト・・・150g明太子…15gバター…15gハ...
ニラと明太子の卵スープ2020.12.11 01:00明日12/12は明太子の日なので明太子レシピを更新。卵を流し入れるタイミングは、水溶き片栗粉を入れた後です。フワフワに仕上がります。工程④で卵に火が通る前に汁をかき混ぜてしまうと、汁が濁るので注意してください。顆粒中華だしは、お好きなものをお使いください。シーズニングと明太子の塩...