ひな祭りちらし寿司

ほんのりとハーブが香るちらし寿司です。

刺身をシーズニング入りの漬けタレに合わせることで、臭みが消え程よい香りで食べやすくなります。

ほんのりと香るハーブと塩味でしょう油をつけずに食べられます。



【材料】(4人分)

<酢飯 合わせ酢/米2合分> 

米酢・・・大さじ3と1/3(50ml)

砂糖・・・大さじ1と1/3(12g)

パタゴニアソルト・・・小さじ1弱(5g)

白ごま・・・大さじ2

<錦糸卵>

卵・・・L玉1個

みりん・・・小さじ1

酒・・・小さじ1

塩・・・ひとつまみ

<具材>

サーモン・・・1柵(約100g)

鯛・・・1柵(約100g)

ボイルエビ・・・(約50~60g)

<刺身漬けたれ>

酒・・・大さじ2(30g)

ハーブ&ペパーソルト・・・小さじ1強(4.5g)

<トッピング>

イクラ・・・適量

カイワレ大根・・・適量


【作り方】

<酢飯を作る>

① 米を炊飯器目盛り「すし飯」の水分量で炊く。

② 合わせ酢の材料(米酢・砂糖・パタゴニアソルト)を合わせて砂糖と塩が溶けるまで混ぜる。

③ 米が炊けたら手順②と白ごまを入れて混ぜ、ボウルなどに移し、うちわなどで仰ぎ冷ます。

<錦糸卵を作る>

④ 材料をボウルに入れ、よく混ぜ合わせる。

⑤ フライパンをよく熱し、弱火にして卵液を広げ焦げないように火を通す。菜箸などで裏返し、裏面は乾かす程度に焼く。

⑥ 焼けたらまな板に取り、冷めたら細長く3等分に切り、重ねて端から細く切っていく。

<具材を用意する>

⑦ カイワレ大根は水洗いし、カットする。

⑧ 刺身漬けたれをボウルに合わせる。

⑨ 魚の柵とエビを水でサッと洗い、キッチンペーパーで水気をしっかりふき取る。

⑩ 魚の柵をサイコロ状に、エビは大きければ縦半分に切り、手順⑧のボウルに入れよく混ぜ合わせる。

<盛りつけ>

⑪ 酢飯を皿に平らに広げ、錦糸卵を広げのせる。刺身を均等に盛り、イクラ・カイワレ大根を彩りよく散らしのせる。

 

★魚の柵は、漬けタレに漬けるまえに、サッと水洗いすることでさらに生臭みが消えます。

錦糸卵は焼く時焦げやすいので、火加減にご注意ください。

刺身の種類はお好みです。お好きな魚でお楽しみください。