汁部分の薄口しょうゆとみりんは、お好みで調整してください。
具材はお好みで分量や種類を変えていただいても大丈夫です。
つみれを作るときに生臭いにおいが苦手な場合は、血合い部分を入れないでください。
手順④で別の鍋で一度つみれを茹でるのは臭みを取る目的のため、軽くボイルする程度で大丈夫です。
【材料】(4~5人分)
<つみれ>
いわし(三枚おろし)・・・2~3尾(身の部分だけだと100~150g)
<A>
みそ・・・小さじ1
おろし生姜・・・小さじ1
長ネギみじん切り・・・10センチ分(約30g)
片栗粉・・・大さじ1
<汁部分>
出し汁・・・1000ml
薄口しょうゆ・・・小さじ1強
みりん・・・小さじ1強
ハーブ&ペパーソルト・・・小さじ1
<具材>
白菜・・・1枚(約100g)
長ネギ・・・1/2本(約50g)
人参・・・3センチ(約40~50g)
大根・・・2~3センチ(約100g)
ごぼう・・・5センチ(約15~20g)
<トッピング>
小ねぎや長ネギ(小口切り)・・・適量
【作り方】
① 白菜は3センチ角切り、長ネギは5mm幅斜め切り、人参と大根はいちょう薄切り、ごぼうは縦1/2にカットし斜め薄切り、トッピング用ねぎは小口切りにする。
② 出し汁を鍋に入れ、人参・大根・ごぼうを入れて火にかける。ごぼうが柔らかくなったら火を止める。
③ 三枚おろしされたイワシの身をスプーンなどでこそげ取り、(骨がついてきても大丈夫)<A>と一緒にフードプロセッサーに入れ、ねっとりとしてくるまで攪拌する。
フードプロセッサーがない場合はこそげ取ったイワシの身をまな板の上で包丁でたたき、ボウルで<A>を合わせる。
④ 別の鍋に湯を沸かし、手順③を一口大に丸め加え、つみれが浮いてきたら取り出し、手順②の出し汁に入れる。
⑤ 白菜・ねぎを入れ煮立たせ、薄口しょうゆ、みりん、シーズニングを入れ味を調える。
⑥ 器に盛り付け、トッピング用のネギを適量ちらして完成。
0コメント