ビーツのポテトサラダ2022.09.24 04:53ビーツに豊富に含まれる葉酸は、造血ビタミンとも呼ばれ、血流の改善に役立つ栄養素です。身体を温める効果があるビタミンB3も、ビーツに含まれています。また他の野菜ではみかけることが少ない、NO(一酸化窒素)も血管を健康に保ち、 血流をよくする効果があります。血流と冷え性の改善が期待で...
ハロウィンの真っ黒ロールケーキ2022.09.22 04:45ブラックココアを使ってロールケーキ生地を焼き上げました。生地にはシナモン、クローブ、カルダモンが入り、スパイスの香りがココアとよく合います。クリームにはチョコレートがたっぷり!ちょっと大人の香り漂うハロウィンのスイーツはいかがでしょうか?【材料】(25㎝×19㎝×3㎝型 1枚分)...
スパイス香る あずきのアイス2022.09.21 04:44材料を全て混ぜ合わせるだけで、香り良いあずきのアイスが出来上がります! フルーツジャム用スパイスミックスを加えると、ほんのりシナモン風味に。 プディング用スパイスミックスを加えると、ほんのりナツメグ香るスパイス風味に仕上がります。【材料】(作りやすい分量)ゆであずき(甘さ控えめタ...
デュカ香る 豆腐とアボカドのサラダ2022.09.21 04:41味付けは、醤油とシーズニングのみ。香り付けのごま油との相性が抜群です。【材料】(作りやすい分量)豆腐・・・1/2丁位(150~200g位)アボカド・・・1/2個ミニトマト・・・4個醤油・・・大さじ1ごま油・・・大さじ1デュカスパイス・・・適量長ネギ(白髪ねぎ)・・・2つまみ位かい...
豆腐のナゲット2022.09.21 04:38豆腐を使うことで、ヘルシーな上にジューシー感たっぷりです。衣にコーンフラワーを使うことで、お店のようにカリッとしたナゲットの食感が生まれます。【材料】(20個位)<肉ダネ>鶏ひき肉(もも)・・・200g木綿豆腐・・・100g砂糖・・・小さじ1/2強(1.71g)ハーブ&ガーリック...
ハーブ香る エビのグリル2022.09.21 04:32材料を混ぜ合わせ焼くだけで、簡単にハーブ香るエビのグリルが出来上がります。白ワインとの相性がとてもよいです!簡単で美味しいおつまみとしていかがでしょうか?【材料】(4~5人分)海老(殻付き)・・・中15尾<A>色どりきれいなムニエル用ミックス・・・小さじ3と1/2(7.5g)オリ...
海老カレー2022.09.21 04:31ホールスパイスやにんにく、生姜などは使用せず、シーズニングと塩だけで簡単に スパイス海老カレーが出来上がります。【材料】(3~4人分)サラダ油・・・大さじ3(36g)玉ねぎ(粗みじん切り)・・・大1個(300g)トマト(ざく切り)・・・1個(200g)<A>タンドリースパイス・・...
紫タマネギのピクルス2022.09.21 04:28シーズニングの爽やかな香りが、ピクルスの酸味や甘味によく合います。ピクルスとしてだけではなく、サラダの材料やカレーの付け合わせ、揚げ物の添え物など、 様々なシーンの箸休めとしてお使いください。【材料】(紫タマネギ 1個分)紫タマネギ・・・1個(約200g)(ピクルス液)酢・・・1...
自家製ピクルス ディルの香り2022.09.21 04:25ご自宅で簡単に本格的なスパイス風味のピクルスが出来上がります。ピクルス液に対して漬込野菜の分量が多く感じますが、漬け込むと野菜から水分が出るので、 出来上がりは丁度良い感じになります。【材料】(作りやすい分量)<ピクルス液>酢・・・100ml水・・・100mlきび糖・・・65g塩...
鶏肉とエリンギほうれん草のチーズクリームパスタ2022.09.21 04:23シーズニングとチーズの塩気のみで味が決まります。 生クリームとチーズが合わさり、濃厚ですがシーズニングのハーブ感とペッパーの爽やかさで、さっぱりといただけます。【材料】(1人分)パスタ(乾)・・・100g<A>バター・・・大さじ1と2/3(20g)にんにくみじん切り・・・1片(5...
ハーブ香る モッツァレラチーズ入り とろーりチーズソースのハンバーグ2022.09.21 04:21トロトロのダブルチーズのハンバーグです。 シーズニングのハーブ感で重く感じず美味しいです。チーズソースは付け合わせの野菜にまぶしても、美味しくいただけておすすめです。【材料】(6個分)合いびき肉・・・500gパン粉(乾)・・・30gヨーグルト・・・90g玉ねぎ(みじん切り)・・・...
鶏ひき肉とエビのアジアンバーグ2022.09.21 04:19シーズニングを使って、簡単にアジア風バーグができます。レモンとパクチーの香り、青唐辛子の辛みで 暑い季節にピッタリです。【材料】(小さめのバーグ 6個分)鶏ひき肉(もも)・・・200gむきえび・・・100g青唐辛子・・・1本(正味2g)※辛いのがお好きな方は、プラス1/2~1本パ...