ケイジャン塩で 鶏軟骨唐揚げ&フライドポテト2022.07.18 01:54バーベキューや天ぷらなどにもおすすめ!【材料】(約2人分)<ケイジャン塩>ケイジャンスパイス・・・小さじ1(2g)塩・・・小さじ1/4(1.5g)<鶏軟骨唐揚げ>鶏ひざ軟骨・・・100gチューブにんにく・・・2㎝位(1g)ウスターソース・・・小さじ2(12g)片栗粉・・・大さじ2...
チリビーンズ ケイジャン風味2022.07.14 01:51そのままでも美味しいですが、サンチュに乗せたりトルティーヤチップスに乗せたりと、お好みで お召し上がりください。沢山作って、冷凍保存が可能です。【材料】(作りやすい分量)豚ひき肉・・・150gおろしにんにく・・・大さじ1/2(7.5g)オリーブ油・・・大さじ2(24g)玉ねぎ粗み...
スペアリブ ケイジャンの香り2022.07.11 01:32ケイジャンの風味を強めたい時は、お皿に盛った後に上からスパイスを少々振りかけると良いでしょう。【材料】(スペアリブ 6~7本)スペアリブ・・・約500gコーラ・・・400mlトマトケチャップ・・・大さじ4(72g)醤油・・・大さじ2(36g)ケイジャンスパイス・・・小さじ2(4g...
アイスクリーム デュカスパイスのせ2022.07.08 01:18【材料】(1人分)バニラアイス・・・100gデュカスパイス・・・適量(小さじ1/2目安ですが、お好みで調節してください。)オリーブオイル・・・適量(小さじ1/2~1弱目安ですが、お好みで調節してください。)
ヨーグルトのせ デュカスパイス2022.07.06 01:12【材料】(1人分)無糖ヨーグルト・・・50gデュカ・・・適量(小さじ1/3くらいが目安ですがお好みで調節してください)はちみつ・・・適量(小さじ1くらいが目安ですがお好みで調節してください)
サクサク栃尾油揚げの納豆詰め 七味の香り2022.07.06 01:05厚みのある栃尾油揚げにたっぷりのネギ納豆を詰め、七味唐辛子でピリリといただきます。おつまみにピッタリの美味しさです。【材料】(栃尾の油揚げ1枚分)栃尾の油揚げ・・・1枚<A>納豆・・・1パック長ネギ(小口切り)・・・1/3本位(20g+トッピング用20g)醤油・・・小さじ1と1/...
パラパラ納豆チャーハン2022.07.04 00:597/10は納豆の日です。7月(なっ)10日(とう)という語呂合わせからきています。もともとは関西地方での納豆消費量を増やす目的で、1981年「関西納豆工業協同組合」が制定しました。全国的な記念日になったのは、平成4年(1992年)のこと。全国100社以上の納豆製造業者で構成されて...
うどんでチュロス!&シュガートースト2022.07.02 07:45揚げたてが一番の食べ頃です。時間が経つと食感が悪くなりますのでご注意下さい。残ったシュガーを使って、シュガートーストもおすすめです。とても美味しいです!【材料】(ミニチュロス 15~16本分)冷凍うどん・・・1玉(約200g)薄力粉・・・大さじ4(36g)粉糖・・・大さじ2(18...